04/05/2018

寝待月

昨日の京都:Jリーグ公式
 ジャイキリでETU監督がリグ中断中の夏合宿の紅白戦でやっていたのと同じことがリーグの公式戦で行われているような気がしたのは気のせいかな?


日本語を学ぶアメリカ人に「中国語を学んだ方がいいんじゃないか」と言ったら返ってきた答えに恥ずかしいやら申し訳ないやら 教育の問題なのかなあ(togetter)
 パッシブボキャブラリーは豊富なはずだから…、とも思っていたんだけど、実はそれにおいてさえ格差が生じつつある昨今。



【安過ぎる酒禁止!】 スコットランド、アルコールに最低価格制を導入(お料理速報)
108: 名無しさん@1周年 2018/05/02(水) 08:13:04.78 ID:cJV4FLnQ0
 酒に対する規制を厳しくすると自分で作り始めるとか 言ってるやついるけど、そんなの全体からしたら少数派 普通のやつは酒があまりにも高くなったら量を減らすか 止める方向に動く
110: 名無しさん@1周年 2018/05/02(水) 08:16:51.47 ID:zJcSUvCQ0
 >>108 酒税のがれで組織的に密造した結果、現代のウイスキーを 完成させたスコットランド人に言われましても..
137: 名無しさん@1周年 2018/05/02(水) 09:22:12.39 ID:nH4y5fIV0
 >>108 発泡酒の税金上げたら 高濃度のチューハイばっか貧乏人が飲みだして余計悪くなってる現状を見ろよ
アル中は体の問題じゃなくて、心の問題なんだって。これは実体験。タバコ(ニコチン)はこの量摂ったら体が満足するって所があるんだけど、アルコールにはそういった境目がないのかもしれない。

0 件のコメント: