27/09/2011

Happy Birthday to myself

 Google生誕13周年ってことらしい。
 自らの誕生日を祝ってるってことのタイトルなんだけど、なんかアニメのエンディングテーマに似たようなのがあったようななかったような…。

24/09/2011

セサ似ストリート?

 本日のGoogleのトップ。で、僕はジム・ヘンソンって知らなかったんだけど、セサミ・ストリートを手がけたマペット作家とのこと。

 画像の赤が緑を食っちまうギミックにはちょいと驚いた。

世界が鰹を求めるとかは・・・ないか

かつおだしに満腹感効果=習慣化で肥満防止可能性―京大(asahi.com)
2011年9月23日3時6分
 かつおだしの成分が胃の運動を促進して満腹感を高めることを、京都大学の近藤高史准教授と松永哲郎助教の研究グループが発見した。習慣的な摂取で、高カロリーの食事をしても健康的な食生活を維持できる可能性があることも判明。23日から兵庫県で開かれる日本肥満学会で発表する。

 昆布や煮干しと並び日本料理に欠かせないかつお節は、乳酸や苦味成分のヒスチジン、うま味成分のイノシン酸を多く含み、これまでも疲労回復や血流改善などの効果が報告されている。 研究グループは18~29歳の日本人男性数十人に、同じ量・栄養分に調整されたかつおだしと水を空腹時に摂取させ、胃電図を解析。この結果、ほぼ全員について、水よりもだしの摂取後に胃の活動量が増加し、満腹感も上回った。

 また、高脂肪・高砂糖食を与えたラットは、かつおだしを忌避する行動がみられたが、事前にだしの摂取が習慣化したラットは、高カロリー食を与えても食習慣に大きな影響が出なかった。

 総務省によると、国内のかつお節の消費量は、日本人の食習慣の変化から最近20年で約3割減少。一方、肥満者率が高い欧米の先進国などでは、脂肪や糖分の少ない日本食が注目されている。その健康効果の鍵が、生の肉や魚を煮込むのとは異なる乾物を用いた日本特有のだしと、長年の習慣化にある可能性が見えてきた。
[時事通信社]

 関西にカツオ出汁文化が根付かなかったのは、水の関係だって話を聞いたことがある。で、昆布出汁はどうなんだろうって思うわけなんだけど。
 鰹節の肥満防止効果ってことで、検索してみるとちょっとびっくりしてしまった。
 比較的手軽に出汁が引けて、旨味成分も含まれていて、肥満防止効果もあってって話になると、鰹もマグロの二の舞にならないかと不安になるわけだけど、鰹や昆布の出汁の味が敷居が高いって感じる国の人もいるって話だからまぁ、安心かな。
光速超えるニュートリノ 「タイムマシン可能に」 専門家ら驚き「検証を」(産経ニュース@msn.)
2011.9.24 00:24

 名古屋大などの国際研究グループが23日発表した、ニュートリノが光よりも速いという実験結果。光よりも速い物体が存在することになれば、アインシュタインの相対性理論で実現不可能とされた“タイムマシン”も可能になるかもしれない。これまでの物理学の常識を超えた結果に、専門家からは驚きとともに、徹底した検証を求める声があがっている。

 ■概念変わる?
 「現代の理論物理がよって立つアインシュタインの理論を覆す大変な結果だ。本当ならタイムマシンも可能になる」と東大の村山斉・数物連携宇宙研究機構長は驚きを隠さない。

 アインシュタインの特殊相対性理論によると、質量のある物体の速度が光の速度に近づくと、その物体の時間の進み方は遅くなり、光速に達すると時間は止まってしまう。

 光速で動く物体が時間が止まった状態だとすると、それよりも速いニュートリノは時間をさかのぼっているのかもしれない。すると、過去へのタイムトラベルも現実味を帯び、時間の概念すら変更を余儀なくされる可能性もある。

 それだけに、村山氏は「結果が正しいかどうか、別の検証実験が不可欠だ。実験は遠く離れた2地点の間でニュートリノを飛ばし、所要時間を計るというシンプルなアイデア。正確さを確保するには双方の時計をきちんと合わせる必要があるが、これはそれほど簡単ではない」と語る。

 ■新たな一歩に

 スーパーカミオカンデ実験を率いる東大の鈴木洋一郎教授も「別の機関による検証実験で、結果の正しさを確かめることが大事だ」と慎重な姿勢だ。

 鈴木氏は、昭和62年に小柴昌俊氏がニュートリノを検出した実験で、超新星爆発で出た光とニュートリノがほぼ同時に観測されたことを指摘。「両者の速度に今回のような違いがあるとすると、ニュートリノは光よりも1年は早く地球に到達していなければおかしいことになる」と語る。

 実験に参加した名古屋大の小松雅宏准教授は「実験に間違いがないかと検証を繰り返したが、否定できない結果になった。公表することで他の研究者による検証や追試が進み、物理学の新たな一歩につながれば」と話している。

15/09/2011

さすが「新日」家


元アズーリのデルピエロ、復興支援に約2340万円寄付「最高に美しいゴール」(産経ニュース@msn.)
 2011.9.14 11:58
 在ミラノ日本総領事館によると、サッカーの元イタリア代表で、同国1部リーグ(セリエA)ユベントスのFWアレッサンドロ・デルピエロが13日、トリノで記者会見し、東日本大震災の復興支援のために販売してきたオリジナルTシャツの売上金など約30万4千ドル(約2340万円)を日本赤十字社に寄付すると発表した。
 同選手は4月からの慈善プロジェクトで、イタリア国旗の上に日の丸と「友」の文字をデザインしたTシャツをサッカー関係者やファンにネットなどを通じて約2万着販売したという。
 ANSA通信によると、デルピエロは「最高に美しいゴールを決めることができて誇りに思う」と語った。(共同)
 藤波辰巳にドラゴンスリーパーをかけられている時の嬉しそうな顔が忘れられない。あんたほんとにええ人やぁ。

09/09/2011

さんくすこ!オージー!

五輪出場が決定 中国が豪州に敗れる (産経ニュース@msn.)

 オーストラリアのモチベーションを考えると、最終節までもつれ込むかなぁって思っていたんだけどね。きっとオージーもポン逃げに悩まされていたんだろう。
 北朝鮮との試合は、前半だけテレビで観戦できたんだけど、正直言って引き分けで御の字の内容(前半戦だけしか観ていないんだけど)。
 次節の中国戦を前にオーストラリアが韓国に勝利していてくれると中国戦に楽に臨めるんだけどなぁ。

06/09/2011

昨日はフレディーだったけど

 本日は星新一 生誕 85周年
 僕が小学校の頃。自治会のクリスマスパーティーで子供土地には一律500円の図書券が配られた。
 その500円の図書券を持って、友達数人と駅の本屋に自転車で出かけたんだけど、皆が漫画を選択するなかで、僕が選んだのは文庫本の「きまぐれロボット」。
 「なんでそんなのを買うんだ?」ってレジで友人たちに尋ねられたんだけど、なんでと言われ手も説明できない僕に助け舟を出してくれたのがレジのお姉さん。
「星新一って、オモシロイよねぇ。」
 友人たちはそうなんだって納得していたようだったんだけど、僕は星新一を知らなかったにも関わらず(なんとなく表紙の絵に惹かれただけだったような気がする)
「うん、そうですよねぇ…」
だなんて言ってしまった。

 思えばそこから僕の読書歴が始まったような気がする。