14/01/2019

九夜月

休肝日:

研究史を覆した「身長110cmの成人女性」も「我々」である理由 「人類学の先」のビッグヒストリーへ(川端 裕人@ブルーバックス)


「私は関係ない」 関与否定するメンバーも NGT48トラブル
(NHK NEWS WEB)
NGT48山口真帆暴行事件 スポーツ各紙とも抑え気味で情報統制されていると新潮が報じる(ゴゴ通信)
 NGT48メンバーの山口真帆さんの暴行事件についてデイリー新潮が暴行事件は情報統制されたものだと報じた。
 スポーツ各紙は抑え気味の報道だと指摘。暴行事件に関しては表向きは「取材拒否」されたとするも、実際は火消しに躍起(やっき)だったという。それだけでなくNGTの関係者などは芸能メディアに「山口には少し精神的な問題がある」と狂言や妄想かのように伝えていた。
 それだけでなく、メンバーの関与は無いと否定し、そのNGT48運営側の言い分をスポーツ紙は取材もせずに掲載。 昨日の週刊文春の生放送「文集砲ライブ」では太野彩香と西潟茉莉奈はシロと報道しその理由は「警察の事情聴取で否定したから」だという。
 その後、13日の0時41分と42分に太野彩香さんと西潟茉莉奈さんは揃って「事件には関与していない」とツイート。

A J-Pop Star Apologized for 'Causing Trouble' After Speaking Out on Her Alleged Assault(TIME)

10/01/2019

As usual, Mike turned up on time. He's very punctual.

休肝日:

「いま、日本で富裕層が急増中」という事実から考えるべき大事なこと 「マス層」の生き方にも影響します(加谷 珪一@現代ビジネス)


なぜ「縄文」は、世界史上でも「ユニーク」な文化と言われるのか 「縄文」をめぐる7つの疑問(山田 康弘@現代新書)


辺野古埋め立て 首相が「あそこのサンゴは移植」と発言したが…実際は土砂投入海域の移植はゼロ(琉球新報)
 沖縄防衛局は、土砂投入の海域付近にあった準絶滅危惧のヒメサンゴ1群体を当初移植する方針だった。県から移植に必要な特別採捕許可が得られなかったことから、特別な装置を用いてサンゴを囲み、移植を回避するよう工法を変更した経緯がある。
  首相の発言について玉城デニー知事は7日、ツイッターに「安倍総理…。それは誰からのレクチャーでしょうか。現実はそうなっておりません。だから私たちは問題を提起しているのです」と投稿した。
安倍メルマガに書かれた嘘の数々を解説してみた #海水注入中断デマ 安倍メルマガがデマだらけであったことを解説してみました。ほぼ全部が嘘や捏造なのだからたいしたたまげた。捏造の宝石箱や。 ★★★繰り返し登場する資料へのリンクはこちらです★★★ **国会事故調報告書**(togetter)

01/01/2019

二十六夜月

平成最後の年末年始「突然、路上生活を強いられる人々」の厳しい現実 この20年でホームレスは減ったのに…(大西 連@現代ビジネス)


平成の終わりに神社本庁で吹き荒れる「内紛劇」の内幕 日本会議副会長も務める「総長」の去就(時任 兼作@現代ビジネス)


「お正月太り」は人類に備わった「生きるパワーの証」だった 食欲のしくみを制して食べすぎを防ぐ!(佐藤 成美@ブルーバックス)


後世、あなたが生きた平成は歴史の教科書にこう書かれる 「未来の教科書」を読んでみる(現代ビジネス)


「言葉ずらし」見破って 「政府の言い換え、今も昔も」(東京新聞)
 「今も、市民に問題を直視されないようずらしている」。自衛隊が派遣された南スーダンで一六年七月に起きた政府軍と反政府勢力の戦闘に対し、安倍晋三首相が同年十月の参院予算委で「戦闘行為ではなかった」「衝突という表現を使っている」と答弁した例を挙げ、「とんでもない論法だったことは、今年明るみに出た派遣部隊の日報に『戦闘』と書かれていたことが示している」と話す。
  今月公表した中期防衛力整備計画で海上自衛隊の護衛艦「いずも」を改修し空母化する際の呼称を「多用途運用護衛艦」とすることにも「さっぱり分からない言葉を使い攻撃性を隠そうとする」と手厳しい。
  「言葉をずらして本質を見せない技法は、政治家、高級官僚たちが経験を重ねてしっかり身につけてきた『国民操縦法』」と看破する小澤さん。「私たちも、だまされた体験を無駄にしないこと。権力側の試みを鋭く見破って日頃から話題にし、そんな国民操縦法を拒否していこう」と市民に呼び掛ける。



インターネッツの瘴気、解明される 一部のツイッタラーが、先鋭化、極端化、攻撃性が増す、直せない・謝れない病発症の理由。 現象に関して「インターネッツの瘴気」と名付けていたが、なんか説明がついたようだ。(togetter)