62.2kg
休肝日:
イラン危機がすべて「アメリカのご都合」で説明できるワケ トランプの大統領選が圧力に(宿輪 純一@現代ビジネス)
世界中が「他者との共存」を拒否し「離脱」を求め始めた現代について 1989年から世界はこんなに変わった(山崎 望@現代ビジネス)
中国は本当に特殊なのか? 揺らぐ「民主主義と市場経済」の優位性 ビッグデータが突きつける先進社会の姿(野口 悠紀雄@現代ビジネス)
「2010年と2020年」では、何がいちばん大きな変化だったか? そして2030年はどんな時代になるか(堀井 憲一郎@現代ビジネス)
「大和魂」をねじ曲げて理解する“愛国ポルノ”信者の罠 それでは強い日本は取り戻せない(森 正人@現代新書)
2 件のコメント:
人間の体温は19世紀以来、一貫して「下がり続けている」ことが判明。ついでに「人間の体温を維持しているのは腸内細菌」であることも知る
https://indeep.jp/human-bodie-temperature-have-steadily-grown-loewer/
大阪都構想の「最悪のシナリオ」は隠蔽されている
https://news.yahoo.co.jp/byline/koudaizumi/20191116-00151084/?fbclid=IwAR0_BHP4QowGa6WEFpDYbVDkhTbzk17wjBwF1-wh1ei-p4a_8P3bsfMQsbw
特別区の財政問題は、大阪都構想について話し合う「大都市制度(特別区設置)協議会」(通称・法定協議会)の場で、大阪市議会の自民党会派副幹事長、川嶋広稔市議が追及して発覚した。政令指定都市の大阪市を廃止して設置される四つの特別区について、各特別区の運営に最低どれぐらいの費用が必要なのか、自治体運営の基本である「基準財政需要額」が計算されていないというのだ。
コメントを投稿