休肝日:
空気が支配する日本で「天皇制」が担ってきた「意外な役割」 【対談】大澤真幸×木村草太(大澤 真幸, 木村 草太@現代ビジネス)
日本人は「天皇制」をどう受け止めてきたか? 決定的に「欠けていた視点」 【対談】大澤真幸×木村草太(大澤 真幸, 木村 草太@現代ビジネス)
SDGs、そもそも「掲げる」必要はあるのか…? リバプールFCに学ぶ企業型SDGsの在り方(岡田 真理@現代ビジネス)
軍事クーデターから半年経過…ミャンマー国民はいま「二重の非常事態」に直面している(大塚 智彦@現代ビジネス)
「レジ袋有料化」のウラで…政府から“狙い撃ち”されたメーカーが「深刻な事態」に陥っていた…!(週刊現代@現代ビジネス)
キング牧師とローザ・パークス、内向型と外向型二つの性格が歴史を変えた 物静かで不屈の精神の物語(スーザン・ケイン@+αオンライン)
1 件のコメント:
「弁当を廃棄するなら僕たちに回して」IOC会見にボランティアの大学生が乱入するハプニング…質問しようと手を挙げるも制止される【東京五輪】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3693c45a8b96b9a5dda378acd0c4ee579be642c?tokyo2020
捨てるくらいなら、僕らボランティアに回して―。国際オリンピック委員会(IOC)と東京五輪組織委員会が東京都内で報道陣向けに毎日開いている定例会見に31日、五輪メインプレスセンターのIBC(テレビ局の五輪活動拠点)付近でボランティアをしている大学4年生(22)が“乱入”。「弁当を廃棄するくらいなら僕たちに回して」と“陳情”した。
この学生ボランティアは手を挙げて主催者側に質問しようとしたが「質問はメディアの人に限ります」と制止された。会見終了後、同ボランティアをつかまえて話を聞くと、「弁当が大量に捨てられたという報道があるが、(ボランティアに)配られる弁当が少ないので回してほしいと思った」と質問しようとした理由を説明。
コメントを投稿