31/12/2016

大晦日

 おおつごもりと訓むってのを学んだのは高校の古典の授業だったっけ。「みそか」にしろ「つごもり」にしろ漢字だけを眺めてみてもどうしてこう読むのかは分からないのが最近のDQNネームに似た感じがあると言えば言い過ぎか。暴走族的ローカル文化を一般化したいわゆる「キラキラネーム」と同列に論じるのはあれなんだけど、読みから意味を考えてみると「三十日」や「月籠り」も腑に落ちるという点では似ている。

 大晦日の夜は除夜で、旧い年と人間の百八の煩悩を除くために撞かれるのが除夜の鐘。旧年中に107回撞き新年に1回撞くと言う。きっちりと線を引くのではなく煩悩の種を新年に持ち越しておく感じがいいなぁと思いつつ。

除夜の鐘


 それにしても、今年のN響"第9"演奏会は素晴らしかった。殊に指揮者のヘルベルト=ブロムシュテットの個性が顕れていて、総合でやってる裏番組を凌駕しているのは確実だろう。態々バッティングするように編成したNHK自身もあれがオワコンだって知ってるのかもしれない。民放のワイドショウが騒ぐので付き合ってるんだろう。

29/12/2016

年の収め

 年の瀬を迎えて今年を総括するような文章が多くなってるな。

Have more famous people died in 2016?(BBC)
He thinks that the increase isn't particularly surprising, because we're now half a century on from the flourishing of both TV and pop culture in the 1960s, which massively expanded the overall pool of public figures.
You're going to have to get used to hearing the celebrity obituary.

Audet: 2016 is the year humanitarian law and norms of war failed(Ottawa Citizen)


電通社長、来月辞任…長時間労働で引責(YOMIURIONLINE)
 やっとボスの登場ですか。実名報道に一家言持つはずの読売が彼女を死に追いやった上司の氏名を報じないのはどうしてだろう?


朝日新聞が決して報じない「朝日新聞の長時間労働」問題(現代ビジネス)
 メディアの現場は「ブラック企業大賞」にノミネートされて然るべき状態だけど、財務部門でも「違法な長時間労働」があったなんて・・・、ありえんわぁ。

26/12/2016

漠然とした不安の裏返し

「日本スゴイ」ブームを斬る(東京新聞)

 周りの誰もが自分を見ていないから、自ら周りの評価を捏造して安心を得るという構造は今に始まったことではないから。自分を映すはずの他者の目に自分の姿を認められないことに起因するんだろうけど。
 政治から変わらなくても、メディアが変わることは可能だろう。伝えない自由を抑えれば、報道の「自由度」ランキングも上がるだろうし。
 もう一つ付け加えておくと、「周り」とは誰を想定しているのかってことを省みる必要があるかもしれない。


「日本に貧困の子どもなんて本当にいるんだろうか?」と思っているアナタにまず知って欲しいこと-相対的貧困と絶対的貧困という2つの定義(ひみつ基地)

キャロライン・ケネディ駐日アメリカ合衆国大使(第29代)からは「日本は、仕事をすることが貧困率を下げることにならない唯一の国」と評されている

25/12/2016

残念プロレス

ブラック企業大賞に電通、「過酷で人権侵害の状況を放置し続けてきた」(弁護士ドットコム)
 なんだかんだ言って、一連の報道で電通の凄さがわかった。未だに社長らはテレビカメラの前に出てきていない。一昔前の雪印のように四六時中テレビカメラが周りを囲み大勢でもみくちゃにするぐらいのことがあってもよさそうな事態なんだけど、それだけメディアへの抑止力が機能しているんだなぁ。

三流の維新 一流の江戸(原田伊織@DIAMOND online)

23/12/2016

安全で便利になるのは確実だけど

堺市、南海本線連続立体交差は来年度も仮線工事など推進(日本建産速報社)

 泉大津や高石での変化を考えると、交通は飛躍的に円滑になり便利さも増すのは確実だろう。ただ一つ、浜寺公園駅、諏訪ノ森駅ともに駅舎の文化財的価値は高いので、そのへんの配慮もお願いしたいのだが。

21/12/2016

そんなこと30年前から分かっていたよ

吉本新喜劇はいじめ呼ぶ!? 滋賀県議、教委に番組監視求める(中日新聞)

 滋賀県議会の海東英和議員(56)が県議会委員会で、吉本新喜劇がいじめを助長する恐れがあるとして県教委に対し、新喜劇のテレビ番組を「ウオッチ」し、場合によっては意見を言うよう求めた。番組の監視や、テレビ放送への行政の介入を要請したとも取れる発言だ。
  15日の県議会文教・警察委員会で海東氏は、国が発表した児童生徒の問題行動調査の県内結果を議論する中で、関西地方で特に人気の吉本新喜劇を例示し「チビ、デブ、ハゲをばかにし、たたいたり、蹴ったりする」と述べ、いじめとの因果関係をただした。
  さらに「悪質、品位の良くないやつも公共電波で流れている」とし「海外では教育委員会が番組をウオッチし、あんまりなことには『おかしいぞ』と言う。県教委も新喜劇をウオッチしないといけないのでは」と主張した。
  県教委担当者は取材に「新喜劇がいじめにつながる可能性があるかどうかは分からない」と話し、新喜劇を公演する吉本興業広報部は本紙に「直接、言われたわけではないので、コメントする立場にない。新喜劇を把握されているのはありがたいが」と語った。

 芸のレベルが低いので、弱い者いじめのカタルシスで笑いを誘うことしかできないのが「大阪名物」の地位に君臨して早幾年。
 いじめる方は「おいしい」などと言って自分の行為を正当化するが、芸の無いことのいい訳でしかないというか、芸の無いことさえ自覚できない。まさに笑いのポピュリズム状態。

20/12/2016

グランパス化?橘化?

 京都の公式より、噂や報道が確認された形。

小屋松知哉選手 名古屋グランパスより完全移籍加入のお知らせ

望月嶺臣選手 名古屋グランパスより完全移籍加入のお知らせ

 若手有望選手の補強と布部さんの監督抜擢ということを考えると、2~3年計画なのかな?磐瀬と石田の動向も気になる。


「マスゴミ批判」がこの国にとって「百害あって一利なし」である理由(辻田 真佐憲)(現代ビジネス)

19/12/2016

どちらもロナウドが絡んでる

【クラブW杯】MVPは主審!? 金崎倒したS・ラモスに対しイエローカードに手を掛けるも…(SOCCER DIGEST WEB)

 国際大会の決勝で主審がMVP級の活躍をしたのは記憶にあたらしいところでは今年のユーロか。ビデオ判定が導入された今回に関しては審判は言い訳ができないだろう。ビデオ判定に関してはその運営についてもしっかりとした検証が必要だろう。しないなら従来通りでいいし、するのならラグビーのように徹底的にやる方がいい。S.ラモスの退場の可能性があったあの重要な場面で使用されないとはおかしい。今大会のような中途半端な導入がどうしてなされたのか検証が必要だろう。。

18/12/2016

今回は当てにきてないか?

みずほ総研、「とんでも予想2017年」(.pdf)

 昨年、「米大統領選で不動産王のトランプ氏当選」を予想し大当たりしたとんでも予想が発表されていた。トランプ勝利は当てたもののその後の動きを読み違えたのは経済系のシンクタンクとしては手痛かったのか、なんか今年の第一項目は当てに来ている感じ。と言うかアレならやりそうだ。
 カジノに関連しては話題なのは、山本太郎氏。この間まではマック赤坂の同類扱いだったのに。

カジノ法案採決で山本太郎が議場に向かい「セガサミーやダイナムのためか」と本質を絶叫! でもマスコミは(LITERA)

 有名人から政治家になった人はたくさんいるけど、「他人から見られる」ことを商売として生きてきたことを最大限活かしているのは橋下さんとこの人。橋下さんはメディアに取り上げられるがこの人はあまり取り上げられない違いはあるけど。どちらも、トランプさんと同じ、ポピュリズムの体現者であるのにね。

17/12/2016

「週刊新潮」を読むのは久しぶり

テレビが「ステマ手法」! 視聴者への裏切りでは?(BLOGOS)

 「赤報隊」を自称する人の手記以来の「週刊新潮」。NHKまで作りがCMっぽくってうるさい昨今、行くところまで行ってるって感じ。問題が根深そうだけど、メディアに自浄作用があるのだろうか?

16/12/2016

やっぱり

 800円の価値なし。
 EXTRAが薄くなった頃から本誌の内容も薄くなり購読をやめようと思ったけれども惰性で10年。
 今回の値上げは断捨離の一つのきっかけになりました、ありがとう、さようなら。

15/12/2016

プーさんがやって来る

Japan and Russia braced for an island challenge(FINANCIAL TIMES)

 "the 70-year-old territorial dispute"は立場を変えると在ったり無かったりするんだけど、「墜落」なのか「不時着」なのかって問題を隅に追いやるくらいの働きをするはず。プーさん意図せずに日米関係にアシスト。
 やっとTV放送が始まったらしいこれはすでに・・・・。

14/12/2016

ここにも「日本死ね」

“地域の守り人” 民生委員が足りない(NHK NEWS WEB)

 無償で民生委員になろうという人が「汚い」言葉遣いをしないんだろうけど。
 いきなり民生委員に思いを至らせる事はできなくても、地域の町内会だとか自治会のことを思ってみればいい。これも件の問題と同じく総論は賛成なんだろうけど、各論となれば意見が割れるんだろうな。

13/12/2016

純文学/大衆文学って分類している奴は理解っているんだろうけど

ボブ・ディラン、米国大使が代読したノーベル文学賞授賞スピーチが公開に(Ro69)
わたしはウィリアム・シェイクスピアに思いを馳せるようになりました。彼の言葉は舞台のために書かれたものであり、読まれるためではなく語られることを意図していたのです。『これは文学なのだろうか?』という疑問は、シェイクスピアの心から最も離れたところにあったに違いありません。

文学とは何かって、投げ掛け。かつてフジ系の深夜番組では全てが恋愛に収斂してた。

12/12/2016

青天の霹靂

矢島卓郎選手 現役引退のお知らせ(KYOTO SANGA F.C. OFFICIAL WEBSITE)

 出場さえすれば可能性を感じさせてくれる人だった。
 京都に移籍してきた時点でもうムリだろうって思っていたんだけど、出場機会を得てそれなりの存在感を示していたので期待していたんだけどねぇ。まぁ、プレーの質の割には時間が短かったことを鑑みるに、怪我や痛みを抱えながらのプレーだったんだろうな。
 「無事是名馬」って言葉を皮肉な形で感じさせてくれる選手だった。
 お疲れ様でした。

11/12/2016

何を今更って話

ロシア議員ら「平和条約不要」=プーチン大統領に公開書簡(jiji.com)

【単刀直言】仙谷由人元官房長官 今の蓮舫体制は「近視眼的だな」 自衛隊を憲法上位置付けよ(産経WEST)

・・・かつて「自衛隊は暴力装置」と話して産経新聞にもボロンチョにたたかれたけど、自衛隊をきちんと憲法上に位置付けて、憲法がコントロールする規定を設けるべきだというのが私の論理ですよ。
かつてこの人のことを「売国奴!」って罵っていた同級生がいたけど、彼は自民党支持を公言していてなんだかなぁって気分になったのを思い出した。

09/12/2016

Google跋扈以前であれば・・・

 転載パクリサイト=キュレーションサイトだとかいう問題がなかった頃の話。
Google以前の検索エンジン(plusblog)

エロ漫画にも表現の自由を 米・変態ポータルがNPO加入で決意表明(Forbes JAPAN)

08/12/2016

予想外の人選

布部陽功氏 監督就任のお知らせ(KYOTO SANGA F.C. OFFICIAL WEBSITE)

 どういった経緯で白羽の矢が立ったのかが興味深い。面白い人選だろ思うし、期待したい。
 育成で成功しつつあるチームにぴったりの人材だと思うんだけど、布部さんのサッカーが未知数な部分もある。

07/12/2016

昨日の京都

 京都の公式より、お疲れ様でした、ありがとう。

石丸清隆監督 解任のお知らせ

平井直人GKコーチ 退任のお知らせ

古邊考功フィジカルコーチ 退任のお知らせ

 石丸さんは満了じゃなくて、解任のか・・・。大嶽さんと佐藤さんは来年も残るのかしら。
 石丸さんは、降格が現実的になるほど崩壊した守備を立て直し昇格POにまで引き上げた功績はあったけど、攻撃面とのバランスを考えれば続投は厳しいのかも。そう言えば昨年は、湘南のチョウさん招聘に失敗して石丸さんが続投って流れだったなぁ。
 大本営の新聞発表によると、日本人監督に絞って交渉中とのこと。

05/12/2016

ヒールの面目

J.LEAGUE.jp(Jリーグ公式)Jリーグ TOP 日程・結果J1昇格プレーオフ 試合結果・データ
J1昇格プレーオフ 決勝  2016年12月4日(日)15:37KO 金鳥スタ
C大阪 1-0 岡山
得点: 清原翔平
警告・退場: 清原翔平 柿谷曜一朗

 Webを見ていると「ファジアーノ岡山、初のJ1へ」だとか「【岡山】J1昇格まであと1勝。桃太郎のように勇敢に挑め!」だとかって感じで、悪役化していたセレッソ大阪。J1昇格を勝ち取れてなにより。
 Webのコラムの期待に応えるには岡山はあまりにも普通だった。つまり、守りから入った。だからセレッソとしては攻守においてやるべきことが明確になった。セレッソにクリーンシートを許した事実からして、岡山の攻めがセレッソにとって与し易かったことを示している。

04/12/2016

「日本死ね!」に関して

 これが年の瀬になって話題になるのは、一億円でレコード大賞を買ったとかいう話があまり大手メディアでは報じられないのと同じ力学が働いているんだろう。堰き止めるのと垂れ流すという違いはあるとして。
 で、副次的な存在である民進党議員が満面の笑みで受賞している画像をウェブで目の当たりにして、我が国において議員なんてものはあのように恥知らずではないと務まらないんだろうなって再確認した。
 本来この賞を受けるべき人物の言葉遣いが汚いどうのこうのについては、国の政策で不利益を被ってると思いこんでいる人物の自分の国に対する何らかの脅威を及ぼさない形での怒りの吐露なんだから、汚い言葉であることは当然だろう。言葉遣いが汚いって批判する人は、怒りを吐露する時どんな言葉づかいをするのかって興味がある。
 子供を受け入れる保育の問題は地方行政の課題で、「日本死ね!」はお門違いだけど。

03/12/2016

IR?

 カジノ法案が通過するにあたって、ギャンブル依存云々を今更ながら議論するなんて・・・。じゃ、なんでお前らはパチンコ、競馬、競輪・・・を問題にしないのか?
 カジノの問題は「裏金」の問題。所謂マネーロンダリングだけではなく利権やタックスイーターといった話。
 宝くじ、TOTO、パチンコ、競馬の胴元はお役所と言っていい状態だから、これもどこが管轄するか取り合いになってるんだろうなぁ。

カジノ法案が審議2日で強行採決! 背後に安倍首相とカジノ利権狙う“パチンコのドン”セガサミー会長の癒着(LITERA)
 パチが絡んでいるのなら庶民から金を巻き上げる装置が増えるだけということが確定だな。

注目の安倍内閣支持率調査登場! 安倍政権の支持率は朴槿恵大統領並 「支持しない」9割超(Shanti Phula)
アメリカの世論調査も大手メディアの調査よりもSNSの数字のほうが正確だった。

02/12/2016

WSD値上げ

 前号まで650円が定価だったんだけど、今号突然800円。カレンダーが付録についているとは言え、昨年は700円だったことを考えると値上げしたんだろうなと考えるのが自然だろう。で、100円の値上げの価値があるかというと、ないと断言せざるを得ない。
 月刊誌だった頃から購読していて内容が薄くなってきていたなぁと感じていたんだけど、具体例を幾つかあげるなら、選手の横顔を伺えるようなコラムが消滅してしまったことと「ジャーナリスティック」の「リストラ」などを挙げることが出来るだろう。
 「ジャーナリスティック」については欧州の人が日本の近況について興味が無いのと同じ感じなんだろうなぁだとか思って連載終了の細かい文字を見たんだけどね。
 情報はWebで足りるし、エアインタビューの問題があったりして、紙面づくりが難しくなってきているんだろうなぁと思いつつ、スアレスさんの様式美や移籍の時期にエア移籍のスタッツを見て苦笑するのにプラス100円はありえない。
 師走を迎えて幾つかの惰性を「リストラ」しようと思うきっかけになった。

「東京オリンピック返上」という選択を真面目に考えてみる(現代ビジネス)

01/12/2016

ま た か

ご報告(山瀬功治ブログ)

今シーズンの僕自身のプレーに対するチーム側からの評価の部分においても戦力外になったという事を聞かせて貰いました。

 4年間ありがとう。バドゥ~和田の暗黒時代で苦しいなか頑張ってくれたもんなぁ。

ご報告(山瀬理恵子のごはん日記)

 理恵子夫人も契約満了に関して報告しているんだけど、地元新聞でのコラムも終了なんだろうか?


CIAが歴史的な「機密地図」の数々を公開(NATIONAL GEOGRAPHIC 日本版)

同性愛の"矯正"治療「コンバージョン・セラピー」経験者が語る トランプ政権で起こりうるクィア迫害とは(THE HUFFINGTON POST)