31/03/2010

またロスタイムに

UEFA Champions League - Quarter-finals, 1st leg 30/03/2010
Lyon 3 - 1 Bordeaux

Bayern 2 - 1 Man. United

 リヨンは2点差をつけての勝利は御の字かな。ただ、L.ロペスがイエローをもらってたので、確か2ndレグは出場停止だったような…。予断を許さない展開だな。

 一方はロスタイムまではマンU側の思惑通りの展開だったんだろうけど、ロスタイムにオリッチのゴールでバイエルンの先勝。後半もっと積極的にいってればなぁ…ユナイテッド。ホームでの強さやアウエイゴールを奪っている点を考慮すると、まだ若干ユナイテッドが有利かなとは思う。

28/03/2010

Cry for the ...

チューリップ700本折られる 大阪・鶴見緑地 (産経ニュース@msn.)
2010.3.28 19:21
 28日午前9時10分ごろ、大阪市鶴見区緑地公園の花博記念公園鶴見緑地で、国際庭園の花壇に植えられていたチューリップ約2千本のうち咲いている花を中心に約700本が折られているのを来園者が発見、通報した。細い棒でなぎ払ったような状態で、公園事務所は器物損壊事件として府警鶴見署に被害届を出す。
 公園事務所によると、花壇には4色のチューリップ2250本が植えられていた。20日ごろから咲き始め、赤と白の花はほぼ満開だったが、咲いている花の半分程度が折られていたという。
 国際庭園は高さ約2メートルのさくで囲まれ、夜間は施錠されていた。27日午後4時半ごろに警備員が巡回した際は無事だったという。
 同じ公園では平成20年4~11月にプランターがひっくり返される被害が3回あった。今後、警備を強化するという。
 。・゚・(ノД`)・゚・。

27/03/2010

ハイ、偏見です。

【毒ギョーザ逮捕】供述で注射器2本発見 メタミドホス付着 待遇面に不満か 警察庁発表 (産経ニュース@msn.)
 なんだこの政治的なコントは…だなんて思ってしまったんだけどね。 今まで注射器を残していたとか、ツッコミどころが満載のような…。まぁ、冤罪じゃないのって考えは拭えないものがある。

 冤罪といえば、足利事件の真犯人は?

スケープゴート?毒ギョーザ逮捕で当局に不信感 (YOMIURI ONLINE)

今日の京都(2010-04)

2010Jリーグ ディビジョン1 第4節
磐田   2  1 前半 0  3   京都    [ヤマハ]
         1 後半 3
【得点】                 【得点】
20' イ グノ              47' ディエゴ
58' 前田 遼一            66' 柳沢 敦
                      90'+2 中山 博貴

 アウエイで二度突き放されながら苦手の磐田に逆転勝ちって、気持ちの良い勝ち方どすなぁ。
 柳沢はあと1ゴールで大台に達するんで、次節にでも記録して欲しい。

 で、磐田だけど、清水の温情で降格を免れてから何か完全に没落してしまった感が…。個々の選手のクオリティーは高いんだけどね。

22/03/2010

日本でも他人事ではない…

米国の子ども、超肥満が低年齢化 (AFPBB News)
2010年03月21日 20:44 発信地:ワシントンD.C./米国
【3月21日 AFP】米国の子どもの間で、肥満よりもさらに太っている超肥満が低年齢化しており、同じ年齢の普通体重児に比べて寿命が十年単位で短くなるリスクがあるほか、高齢者に多い疾患が20代でみられるといった問題が生じている。米国の非営利医療サービス団体、カイザー・パーマネンテ(Kaiser Permanente)が18日、小児科専門誌「Journal of Pediatrics」(電子版)に発表した。
 「超肥満」は米疾病対策センター(US Centers for Disease Control and PreventionCDC)が09年に新たに定義した肥満レベルで、体重(キロ)/身長(メートル)の二乗で算出する肥満度指数BMIが、35を超えた場合。米国では男子の7.3%、女子5.5%が超肥満に分類されるという。調査を行ったカリフォルニア州だけでも約50万人に相当する。
 12歳男子では体重82キロ、身長152センチより太っているとあてはまる。この身長体重では約50%の過剰体重ということになり、「あまりに太りすぎ」だと論文の主執筆者Corinna
Koebnick
氏は言う。そしてこう警告する。「ライフスタイルを思い切って大きく変えないかぎり、この子たちの寿命は平均よりも10~20年短くなるでしょうし、通常は40~60歳になってみられる健康問題が20代で出てきたりします」
 そうした健康問題とは、肥満との関連が知られている糖尿病や循環器系の疾患、脂肪肝などで、肥満児童の中ではほかの子どもよりも多く、早いうちからみられる。
 研究では、カリフォルニア州で2歳から19歳までの計71万1000人について、07年と08年の記録を検証した。米国の子どもの間でどの程度、超肥満が広がっているかを調べたものでは初めてだ。その結果、男子の7%、女子の5%が超肥満だった。人種別にみた場合では、黒人の10代女子とヒスパニック系の10代男子の12%が超肥満だった。
 また女子よりも男子のほうが超肥満に至る時期の低年齢化が進んでおり、女子12歳に対し男子は10歳だった。一方、女子は超肥満となるピークが2回あり、2回目は18歳だった。
 超肥満以外では19%が肥満(BMI30超)、37%が太りすぎ(BMI25超)だった。(c)AFP/Karin Zeitvogel

 この記事はアメリカの話だけど、日本も似たような話。
 これは人種別のデータが示してあるけど、日本において階層別のデータが示されても同じような結果になるような印象。
 これって「生活習慣病」とかそんなことではなく、完全な「現代病」として考慮すべきだと感じた次第。

21/03/2010

昨日の京都(2010-03)

2010Jリーグ ディビジョン1 第3節
京都   2  1 前半 1  1   仙台    [西京極]
         1 後半 0
【得点】                 【得点】
06' 角田 誠             36' 中原 貴之
53' ディエゴ

 シュート数を見てよく勝ったなぁって感じた。昔イングランドの指導者向けの資料に「相手よりも10本シューをを多く打って負けたチームは我々のデータにはない」って書いてあって、だからこそダイレクト=プレー(時間をかけずにゴールを目指す)が大切だ…、そんなことが書かれていたような気がする。もうデータもずいぶん古いんだろうけど。
 水谷のお蔭で負けなかった試合ってのは昨年もあったけど、それを勝ちに繋げられたってのをポジティブに捉えておこう。
 ただ次は2連続でアウエイ…。

20/03/2010

とりあえず、今に感謝

「強欲の勝利」と批判=クロマグロ禁輸否決で-シー・シェパード (時事ドットコム)

 【シドニー時事】反捕鯨団体シー・シェパード(SS)のスポークスマンは19日、ワシントン条約締約国会議の第1委員会で大西洋・地中海産クロマグロの国際取引禁止案が否決されたことについて、「強欲が勝利した」と批判、クロマグロを絶滅から救う唯一の道は漁獲の全面禁止だと主張した。
 SSの「スティーブ・アーウィン号」は15日にクロマグロの密漁妨害のため地中海に向け出航した。SSのポール・ワトソン代表は、マルタやフランス、スペインなどの漁船の違法操業に対し「網を切ったり、漁具を破壊したりする」と予告している。(2010/03/19-15:56)


 シーシェパードって国際世論をしっかり見越して活動している感じ。つまり、今回で安泰ではないし、欧州委は11月にも同じことを言うだろうってことを分かってるんだって事。
 そんな中で、禁輸案を否決に持ち込んだ水産庁と農水省の外交手腕を讃えつつ感謝したい。
 否決を喜んで受け入れた僕だって、乱獲は防がなきゃって思うし、漁獲高の制限は有りなのかなぁって思う(がゆえに、近大の完全養殖の研究には期待してきた)んだけど、事態は地球間の相違から生じる「正義」の対立へと拡散してるような印象。
 そんな外交のアリーナでシーシェパードチックな「正義」を脆弱なものにしていく筆頭に日本が立つくらいのネゴシエーション力を発揮しないと、この問題は繰り返されるだろうし、日本が筆頭に立つのもどうかと感じる。

19/03/2010

いよいよ佳境に

Arsenal stand in Barcelona's way (UEFA.com)

2009/10 UEFA Champions League draw

Quarter-finals: 30/31 March & 6/7 April
1: Olympique Lyonnais (FRA) v FC Girondins de Bordeaux (FRA)
2: FC Bayern München (GER) v Manchester United FC (ENG)
3: Arsenal FC (ENG) v FC Barcelona (ESP, holders)
4: FC Internazionale Milano (ITA) v PFC CSKA Moskva (RUS)

Semi-finals: 20/21 & 27/28 April
1: Winner quarter-final 2 v Winner
quarter-final 1
2: Winner quarter-final 4 v Winner quarter-final 3

Final: Santiago Bernabéu, Madrid; 20.45CET, Saturday 22 May
Winner
semi-final 1 v Winner semi-final 2



 ここに来てのフランス勢の激突はなんだかなぁ。フランス勢のベスト4入りは確定だね。
 本田のCSKAは苦しい山に入ったけど、健闘を祈ってるよ。

18/03/2010

順当な2ndレグ

UEFA Champions League-Round of 16 17/03/2010
Barcelona 4 - 0 Stuttgart (agg:5-1)

Bordeaux 2 - 1 Olympiacos (agg:3-1)

 マドリーが敗退したり本田さんのFKが凄かったりしたこれまでとは違って順当といえばあまりに順当な結果。
 メッシがスゴイのはもう分りきった事なんだけど、ペドロも順調に結果を出してるなぁ。

すごいね、これ。

就活のために留年する学生支援  大学に広がる「卒業延期制度」 (J-CASTニュース)
2010/3/17 19:19
内定をもらっていない大学4年生は5人に1人にのぼる。就職先が決まらないまま卒業するよりも、1年留年して「新卒」として就職活動を続ける方が有利だと考える学生は少なくなく、就活のための留年を認める大学が全国で相次いでいる。
青山学院大学は卒業に必要な単位を取得した学生を対象にした「卒業延期制度」を2010年2月25日から導入している。基本料と受講料の半額を納めなければならないが、在籍料と考えればさほど高くはないのかもしれない。

東京工芸大は授業料半額
湘南工科大(神奈川県藤沢市)も卒業要件を満たした学生が就活のため最長1年間在籍できる「就職支援特別在籍制度」を設けた。就職課の担当者によると例年高い就職率を誇っているが、10年度は卒業予定者530人のうち約80人が内定をもらえなかったことから設立を決めた。
学費は通常授業料の約18%となり、半年で11万円、年間では22万円だ。3月4日の締め切りまでに69人が応募し、およそ7人に1人という高い割合だった。
東京工芸大(中野区)も1年間の「在学延長」を認める制度を発足。ただし09年10月以降に就職内定の取消しを受けた学生のみが対象となる。在籍期間は最大1年。学費は通常の授業料の半額となり、半期で10万円、1年間で20万円だ。
5年以上も前から「卒業延期制度」を導入しているのは成蹊大学。国家試験受験などの理由でも利用できる。10年度卒業予定者1800人弱のうち制度を利用したのは70人で、教務部担当者によると09年度よりも増えた。授業料は文系が50万円弱、理工学部が約75万円となり、いずれも年間授業料の半額だ。希望者は授業を受けることもできるという。

文科省への問い合わせ相次ぐ
 文部科学省大学新興課の担当者は、
「就活のための留年を認める大学が全国でどの程度あるかは調査をしていないのでわかりませんが、単位が揃っている学生を留年させるのは法的に問題ないか、という相談はかなりの数を受けています」
といっている。
厚生労働省の調査によると、10年春卒業予定の大学生の就職内定率は2月1日時点で前年同期を6.3ポイント下回る80.0%で、5人に1人の学生が内定をもらっていないという厳しい結果となった。この状況が続けば卒業延期制度を導入する大学が11年以降も増えそうだ。
一方、文部科学省大学新興課の担当者は、
「学生が希望する場合のみ留年させるという規則を作った上でないと、悪用される可能性があり、アカデミックハラスメントを増やす危険があります」
と大学関係者に注意を促している。

 大学は出てみたけれど…ってのを防止するために、大学から出ないのか。
 確かに、大学はレジャーランド化してしまっているから、非正規雇用で「社会に出る」ことを考えるとよっぽど楽なんだろうけど。
 この問題で一番聞きたいのは、採用する側の企業の声なんだけど、実際には何も聞こえてこないから、大学や役所(文科省)なんかが対応に苦慮してるんじゃないの?
 そこまでして「新卒」ってブランド(タグ、レイベル、スティグマ…)に拘る理由が正直言って分らないんだけどね。

17/03/2010

まるで夢のよう…

UEFA Champions League Round of 16 16/03/2010
Chelsea 0 - 1 Internazionale (agg:1-3)

Sevilla 1 - 2 CSKA Moskva (agg:2-3)

 チェルシーはやってしまったなぁ…。モウリーニョのスタンフォード=ブリッジでの無敗神話(実際には一度バルサに試合では負けはしたけど、勝ち抜けた)が継続っと。
 まぁ、イタリア勢カワイソスが遂行されなくて良かったねぇ。

 本田最高!CLのノックアウト=ラウンドで1アシストに決勝点。しかもセビージャのホームでだなんて!
 先制点後にすぐに追いつかれて、守備陣の不甲斐なさを見るにつけ、不安はつのる一方だったけど、本田の超絶FKが来た!あれはどんなGKも対応できないだろ、蹴り出しとは逆の方向に急激に曲がって落ちたんだから。
 ベスト8の相手は何所になるんだろ。抽選が楽しみっす。
卒業しない大学生、急増中 (時事深層@日系ビジネスONLINE)
2010年3月16日(火)
大卒内定率が低下し、卒業を延期する大学生が増えている。企業の今年の採用計画はさらに減少するとの予想もある。2学年分の学生がなだれ込む就活戦線は、大混戦が予想される。

 リーマンショックによる景気の低迷は底を打ち、数字上は改善の兆しが見られる。だが、新卒学生の就職環境は一向に好転する気配が見られない。
 まもなく卒業を控える大学4年生。内定をもらえなかった学生の中には、大学を卒業せずに留年しようという人が増えている。

卒業しないよう、大学が指導
 関西のある私立大学では大学院への進学枠が早々に満杯となったという。別の関西の私大職員は、「本学では留年生の数に上限を設けているがこれもいっぱい。授業料は入るが喜んでいられない」とため息交じりに打ち明けた。
 関東の私大の4年生の卒業試験では、進路が決まらない学生に対して大学の職員が、「よく考えなさい。単位を取ると卒業してしまうよ」と個別に勧告し、“新卒ブランド”を捨てないよう注意を促したケースもあるほど。
 内定をもらえずに留学の相談をしたある学生は、「“ロストジェネレーション”にはなりたくないですから」と悲壮な表情を浮かべて「巣立ち延長」の理由を語る。
 海外への留学情報を提供する「留学ジャーナル」によると、「留学を希望する学生からの相談がリーマンショック後から増え続けている。就職難を反映してか、かつてのような『逃避』のためというより、何を学んで今後の自分にどう生かしたいのか、目的意識を持って相談に来る学生が多い」(留学ジャーナル・加藤ゆかり氏)という。
 卒業を延ばして少しでも就職活動の環境を良くしたいと考える学生の気持ちは分かる。だが、残念ながら来春の卒業生に対する今年の企業の採用動向は、昨年よりもさらに悪化するとの見方がある。
 …


 記事について思うところもあったんだけど、日付が変わって「会員登録」をしないと記事を読めなくなってるんでそんな思いもブッ飛んだ。
 NIKKEI NET も今月23日から有料化になって、無料で読みたいんだったら会員登録しろよなってスタンスなんだけど、世の中会員登録だらけで面倒だなぁって思っている自分は職場の「日経新聞」をコピーしてスクラップしておくことにしたよ。

16/03/2010

納得です

Fリーグ2009 最優秀選手は、イゴール選手! (Fリーグ公式サイト)
 本日、JFAハウスにてFリーグ2009表彰式が行われ、今季より新設された新人賞にデウソン神戸の西谷選手、ベストファイブには、GK・イゴール選手(大阪)、FP・水上選手(北海道)、藤井選手(町田)、ボラ選手(湘南)、木暮選手(名古屋)が名を連ねました。そして、2009シーズンの最優秀選手には、シュライカー大阪のイゴール選手が選ばれました。なお、ゴールキーパーで初の受賞となりました。


 優勝チームからの選出じゃないけど、イゴールのMVP受賞はアリだな。コート内での存在感が他の選手とは段違いだったからなぁ。

15/03/2010

人生落とし穴だらけですなぁ

なぜ突然…大阪城公園で地面陥没、2メートル大の穴 (産経ニュース@msn.)
2010.3.14 21:10
このニュースのトピックス:転落・倒壊・故障事故
 大阪城公園(大阪市中央区)内の天守閣前広場で14日午後、アスファルトの地面が陥没し、東西2.3メートル、南北1.7メートル、深さ0.9メートルの穴が開いた。園内は観光客らでにぎわっていたが、けが人はなかった。
 公園を管理する大阪市東部方面公園事務所は、周辺をフェンスで囲んで立ち入りを規制。地中の排水管の破損が原因の可能性があるとみて調べている。

 星新一の「穴」をすぐに連想した。
 けが人がなかったのは幸いだけど、地中のインフラの消耗・劣化が原因であれば、これからも起こり得る話だし、次はけが人無しでは済まないかもしれない。

14/03/2010

本日の京都(2010-02)

2010Jリーグ ディビジョン1 第2節
京都   1  0 前半 0  1   鹿島    [西京極]
         1 後半 1

【得点】                 【得点】
                      63' 野沢 拓也
89' ディエゴ

 鹿島のラインナップを見てみると、使わんのやったら獲るなよな…って思いも無くはない。
 結果勝ち点1を拾えたわけだけど、鹿島からプレゼントされたようなモンですな。

 次はホームの仙台。引き締めていかないとね。

シュライカー勝ったでー!

大阪が初優勝 フットサル全日本選手権 (sportsnavi.com)
フットサルの全日本選手権は14日、東京・国立代々木競技場でFリーグ勢同士による決勝を行い、大阪が湘南に4-0で快勝して初優勝した。
 今季Fリーグで3位の大阪は前半15分に村上のゴールで先制。後半には一気に3点を追加して湘南を突き放した。
 3位決定戦は神戸が4-1で府中を下した。今大会にはFリーグ王者の名古屋が、アジアクラブ選手権参加のため出場していなかった。
[ 共同通信 2010年3月14日 17:46 ]

 シュライカー優勝の報は素直に喜びたいけれど、なんだか鬼のいぬ間に洗濯感が拭えないような…。

「残念」ですか?

【主張】農地の違法転用 輿石氏の開き直りは残念 (産経ニュース@msn.)
 輿石氏が日教組代表であることを、やっぱりなって感じ。そして、それを産経が「残念」だって言うのが不思議な感じ。

12/03/2010

確定申告

 終わらせたよ。
 ムネオ=ハウスの頃から税務署の職員の態度が慇懃でなくなったって印象なんだけど、あの頃はマジメに申告するのがあほらしかったモンねぇ。
 僕には子分もいないし、お小遣をくれるママもいないので、今年はマジメに納税するのをあほらしく感じたんだけどね。更に納税額が増えて、還付が期待できないから、酒を呑んでインターネットでCLを観戦しながら作成した書類を提出してきたさ。

11/03/2010

マドリー、御疲れ。

UEFA Champions League Round of 16 10/03/2010
Real Madrid 1 - 1 Lyon (agg:1-2)
Man. United 4 - 0 Milan (agg:7-2)

 今年もここで消えちゃうマドリーって…。様式美すら漂わせてるなぁ。

 ミランはネスタの不在が大きかったなぁ、玉砕…。守備が不安視されていたマンUだけど、ミランをシャットアウト。昇り調子と言えそうかな。

10/03/2010

フィオなぁ…可哀相に。

UEFA Champions League Round of 16 09/03/2010
Arsenal 5 - 0 Porto (agg:6-2)
Fiorentina 3 - 2 Bayern (agg:4-4 Bayern win on away goals)
 セスク抜きのアーセナルで大活躍だったのがベントナー。イージーなシュートを外しまくる印象もあったのが開始10分でいきなりゴールしててビックリした。おまけにハットトリックまでやっちゃうなんて。大舞台に強いお祭男でもあったんだよね。
 フィオレンティーナはこうなってみると1stレグの終了間際の失点がなぁ。

08/03/2010

「らしさ」は爆発しとるがな

支持率続落で首相「民主らしさ見えないから」 (YOMIURI ONLINE)
 鳩山首相は8日午前、読売新聞などの最新世論調査で内閣支持率が続落したことについて、「『政権交代したのに、民主党らしさが見えてこない。前と変わらないじゃないか』という思いが国民に広がっていると、厳しく受け止める必要がある」と述べた。
 首相公邸前で記者団の質問に答えた。
 民主党内の一部に政権浮揚のために内閣改造を求める声があることについては、「内閣改造は今、考えていない」と否定した。
 今後の対応としては、「(2010年度)予算を上げ、マニフェスト(政権公約)に示した政策を実現することは基本として大事だが、それだけにとどまらず、国民の批判を正面から受け止め、打開策を考えていく必要がある」と語った。
(2010年3月8日11時34分 読売新聞)
  かつて自民が長期単独政権を築いたような惰性や利権が働くだろうから、ネボケタことを言ってられるんだろうね。それに、会津のケネディーも言ってた様に、次も敵失で勝つんだろうな。つまり、自民がゴタゴタやってる間に公明が民主に擦り寄って、結果的に民主圧勝の可能性は高そう。国民が望んだのは「チェンジ」だし。
 名目上は世界経済は持ち直した感もあり、日本もその波に乗っている風であるけど、いろんなことを放置してきた今後がねぇ。
 自公であってもその不安は拭えなかっだろうけど。

昨日の京都(2010-01)

2010Jリーグ ディビジョン1 第1節
神戸   2  1 前半 0  0   京都    [ホムスタ]
         1 後半 0
【得点】
43' ポポ
51' ポポ

 とうとうJが開幕。
 神戸が守備固めてカウンターを狙ってくるの御約束なのに、何の工夫も感じられなかった攻め手…。アウエィでの神戸戦は毎年同じ展開だなぁ。
 ACLを目標にしてるんで、次節こそは…、って鹿島かよ!

 それにしても大久保ってあんな消極的な選手だったのか。2得点リードしていたからなのか、故障明けで本調子じゃないからなのか、バックパスしかしてなかった印象。
 それから世界基準に合わせたって話のファールの新基準(手の使用を厳しく取る)。開幕戦だけ観た感じだと、これから演技の上手い選手が益々有利になるんだろうなぁ…。審判のレベルの向上がこれまで以上に望まれるね。

06/03/2010

伝聞

 Googleストリートビューの撮影車を見かけたって人と話をした。

 大阪市内の狭い路地を3ナンバーのハイブリット車で撮影していたんだって。若そうな外見の男性が車を運転していたらしいんだけど、悪天候にもかかわらずサングラスをかけていたそうな…。そして、画像に収めようと携帯だかカメラだかを向けようとすると急発進して消えて行ったそうな…。
 撮影はするんだけど撮影をされたくはないらしい(笑)

 成田ナンバーだったって言うから、千葉から撮影の旅を続けてきたのかしら?
 大阪の狭い路地で、急発進するのは危険だなぁ、更にハイブリット車だって言うしね。事故っちゃって、新聞に載るリスクが高くなるよ。もう、大阪にはいないんだろうけどね、その車。
 僕もお目にかかりたかったなぁ。

05/03/2010

WSD買ったよ

 帰りに寄ったいつものコンビニに4冊ほど残ってたのを買ってきたよ。それにしても、先週はどうしたことだったんだろう。
 今号では(も?)スアレスさんがモノクロコラムを飛び出して、カラーに進出してスペイン代表では1トップが最適で、そのポジションにはF.ジョレンテこそが相応しいって持論を主張していた。らしいね。
 モノクロコラムでは、FC東京の日本人選手(石川?)をデポルに推薦したって書いてあったけど、確かNumberかなんかでデポルに岡崎を推薦したって書いてあったような…。結構日本人選手が好きなのね、スアレスさん。
 カカについてもいずれコラムで触れるって事で、楽しみが増えたわ♪

 他には“反マラドーナ”派の推奨するアルゼンチン代表に誰もがベロンをスタメンとして入れていなかったのはなんだかなぁ…、カンビアッソの代表入りが前提になっているんだけど。ってっかディアスにマラドーナを語らせているのに笑ってしまった。

 そして、一番のサプライズはカラーの特集でのブーベスさんの登場!相変わらずのキレで「おいおいブーベスさんよ、…」「おい、ブーベス。…」が復活。

04/03/2010

亀ちゃんの趣旨に概ね賛成

亀井氏 企業団体・献金禁止に猛反発 「鳩山みたいな家庭に生まれないと…」 首相呼び捨て (産経ニュース@msn.)
2010.3.3 18:16
 国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は3日、鳩山由紀夫首相と民主党の小沢一郎幹事長が打ち出している企業・団体献金の禁止について「そんなことをやったら鳩山みたいに豊かな家庭に生まれないと(政治家を)やれなくなる」と述べ、首相を呼び捨てにしながら、反対する考えを強調した。同党本部で記者団に語った。
 小沢氏は4日の社民、国民新両党との幹事長会談で、企業・団体献金禁止を呼びかける見通しだが、与党内の調整は難航する見通し。民主党は企業・団体献金に代わる政治資金確保策として、税金で賄われる政党交付金の増額も検討している。

 所詮日本の政治なんて名望家政治なんだから、金がかかるのは仕方ないじゃないかって前提で話を進めるべき。大前提としてダメな部分があることを意識して、その上でどう最善の結果を出すかってのが問題。
 確かに、「クリーン」さや清廉さは人を酔わせるが、その酔いに委ねた結果を歴史から学べるんじゃないの。光あるところに影が生まれるのは必定だから、その影の部分をどう管理するのかって方が大切。そこまで奴らに対する信頼は失墜している。
 犯罪性については検察と司法に任せて、政治家は目下の仕事の結果責任に専念する方が良いんじゃないの。
 政党交付金の増額ってありえない話。

閏秒で対応できそうだけど

チリ大地震で地軸にズレ (ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト)
 2010年2月27日にチリで大地震が発生した。そのすさまじい破壊力によって地球の軸が移動し、1日の長さが短くなった可能性があるとNASAが発表した。
 今回の地震マグニチュードは、アメリカ地質調査所(USGS)の発表によると観測史上5番目の規模となる8.8だった。この地震によって地球の自転速度が早まり、1日が”100万分の1.26秒”短縮したという。カリフォルニア州にあるNASAジェット推進研究所の地球物理学者リチャード・グロス氏が最新のコンピューター・モデルで算出した数値である。
 なお、2004年12月に発生したマグニチュード9のスマトラ沖地震では、同じモデルで1日が100万分の6.8秒短くなったと確認されたという。

 マサチューセッツ州にあるウッズホール海洋研究所の地質学者ジャン・リン氏は、「2004年12月26日にマグニチュード9.0のスマトラ沖地震が発生し、続いて2005年3月28日にスマトラ断層の南端でマグニチュード8.7の地震が発生した。今回の地震も、この一連のパターンによく似ている」とコメントしている。
「唯一違うのは、スマトラ沖地震では断層南部が断裂して3カ月後に次の地震が起きたが、チリでは1960年の地震から断層北部の断裂までに50年という月日を要した点だ」。
 リン氏は、「この時間差の理由はよくわからない」としながらも次のように話している。「50年は人間の寿命より短い。時間軸上の相互作用も真剣に考察する必要があるだろう」。

WSDの入手はどっち?

 コンビニでWSDを見かけなくなったんで、今日は本屋に寄ろうと思ったんだけど天気予報は雨…。自転車移動の僕にとってはショッキングな予報。
 W杯の百日前点検。前回の代表の特集では、監督が口を酸っぱくして目標はベスト4だって言ってるのにノルマをGリーグの突破と設定され、国民期待度はD(あまり期待していない)って報じていたのには笑わせてもらったんだけどね。メディアの扇動度もランキングして欲しかったなぁ。

03/03/2010

SのみもしくはMのみではプレイが成立しないのと似ている

2ちゃんねるダウン 韓国からのサイバー攻撃か? (産経ニュース@msn.)
2ちゃんねるサーバーダウン続く 韓国紙「大規模サイバー攻撃計画」を報道 原因は金ヨナ批判 (産経ニュース@msn.)
2ちゃんねる攻撃で米企業がFBIと法的措置検討 損害2億2千万円 (産経ニュース@msn.)

 なんだかんだで自らの生き甲斐や楽しみのためにはお互いを必要としている感じの「嫌韓」と「嫌日」とのプレイ。困ったもんだなぁで済ませられ無くなったのが、実際に迷惑を被った米国鯖。
 彼らにトムとジェリーのテーマを聞かせてやりたいもんだ。

02/03/2010

適正飲酒とは?体育会系学生にセミナー (YOMIURI ONLINE)
 大学生が飲酒する機会が増える卒業シーズンを前に、関西学院大(兵庫県西宮市)の体育会に所属する学生らが、正しい飲酒方法や酒にまつわる知識を学ぶ「適正飲酒セミナー」が西宮市津門大塚町のアサヒビール西宮工場で開かれた。
 酒の怖さなどを知り、マナー向上につなげてもらおうと体育会学生本部が昨年から実施。今年はアメリカンフットボール、サッカー、バスケットボールなど42部の主将や主務ら約130人が6回に分かれて受講した。
 同社社員が、アルコールの代謝メカニズムから、どのような人が酒に強いかや、イッキ飲みや未成年の飲酒が身体に与える悪影響などを説明した。
 続いて西宮市消防局職員が、酔った際の救護法を指導。学生たちは移動させやすいように毛布を斜めにくるんだり、嘔吐(おうと)による窒息を防ぐため、横に体を倒す方法を体験するなどした。
 アメリカンフットボール部主将の平沢徹さん(21)は「日本人は酒に弱い体質の人が多いことがよく分かった。飲酒の際には、強制しないように気をつけたい」と話していた。
(2010年3月2日14時19分 読売新聞)

 大学側がフォーマルな場でここまでしなければならなくなったか…。僕らが学生の頃のインフォーマルな箍が機能していたかと言うと、そうでもないんだけど。例えば某K大における学園祭の後夜祭!
 あと話がずれるんだけど、学内の禁煙化が進めてきた学校で、タバコによるボヤ騒ぎが増えているらしい。「危機管理担当」的な名前の部署の「生活指導員」も忙しくなるわな。

現政権ではどうなんだろ?

自衛隊は違憲? 福島氏の答弁に額賀氏あ然 (asahi.com)
 自衛隊は合憲か違憲か――。国の基本施策をめぐって、かつての自社さ連立政権の仲間が1日の衆院予算委員会でもめた。
自衛隊「合憲か結論出していない」=社民党方針で福島担当相 (時事ドットコム)
 06年2月の党大会で採択された社民党宣言では、自衛隊に関し「現状、明らかに違憲状態にある自衛隊は縮小を図り、国境警備、災害救助、国際協力などの任務別組織に改編・解消して非武装の日本を目指す」と明記し、村山政権時代の「自衛隊合憲」の見解を否定した。
合憲or違憲? 社民、自衛隊の位置付けあいまいなまま… (産経ニュース@msn)
これに対し、当時さきがけの政調会長だった菅直人副総理・財務相は「村山氏の首相指名の段階では3党合意はなかった。あったというなら示してほしい」と反論。このやりとりにあきれたのか、鳩山由紀夫首相は「自社さ政権の話を今ぶり返しても詮方(せんかた)ない話だ」と語った。

 このレベルの話で合意がなくても出来ちゃう連立って…。以前の非自民連立の際は小沢さんが社会党に対して様々なハードルを設定していたのを思い出すとマルくなったんかいな?
 護憲派かどうかって話になるときに必ず憲法9条が話題になるんだけど、その9条に対する立場を明確にしないようなら護憲もヘッタクレもないような気がしないでもない。

僕は物心がついた頃から寝入りは悪い方だった


睡眠キャンペーン (自殺対策@内閣府)
 不眠と鬱とが繋がってるって話。
 そういえば、鬱になる人もその症状も年代によって変わってくるって話だけど、今回のキャンペーンは専ら中高年向けなのかな。
 これ、所謂メンタルヘルスに関わる問題なのであれば、その原因を取り除くことが最善の策なんだろうけど、ポスターのように娘が心配してくれるのならばその原因の半分は消去できてるんだろうなぁと感じる僕は独り者。

01/03/2010